過去の履歴  2000/3


 

3月 1日

・昼間から日本酒飲んでイイ気分のまま昼食を作成したのですが、コレが絶望的に激マズ! しかし、いくらヒドい味だからって破棄する事は許されません、造ったからには消費するのが鋼の掟。おかげで、食後には3時間程の昼寝(ダウン)をするハメに。う〜ん、どう間違えたら焼きソバが毒膳料理に化けるかなぁ?

 

3月 2日

リンク”はにゃほにゃ帝国”を追加。DCが出てもPS2が出ても、まだまだファミコンは楽しいのです。

リンク”新世界”を追加。通天閣から天気予報が読み取れるなんて、今まで生きてて初めて知りました。

リンクを改竄、ってただ手ェ抜いただけですけど…。

・某アメリカ国の同級生を射殺した小学生は「発砲なんてTVで毎日見てる」とのたまったそうです。こんな事件が起きても、それでもやっぱり”銃の所持は個人の自由”ですか? 悪いのは親ですか? まぁ、どうせ大統領1人じゃ世論は止められないだろうから、地球環境のためにもさっさと自滅しちゃってくださいな。それが唯一の選択肢のような気がしますから。

本日の質問

PS2、買ってどうするんですか?

(答え :DVDを鑑賞する)

 

3月 3日

・えぇッとォ、ついに開業当初からの目標だった1万HITに到達してしまったらしいです、イェ〜ィ! 毎日見てくれてる方、来てみたものの騙されたと思ってる方、イロイロあるとは思いますがとりあえず全部まとめて、今日も街の巨匠に感謝ッ! こんなヘロいページですが今後ともよろしく御願い申し上げます。さぁ、とりあえず日記以外の更新しなきゃ、ねぇ?

本日の行事

ひなアラレを「鬼は外ォ! 」と叫びながら撒き散らす

 

3月 4日

・今日も学校で引継ぎ実験をしてたのですが、例によってまた開始が1時間程遅れました。まぁ、今回は朝早くからいた先輩と”二股について”のテーマを討論していたので、かなり楽しく待ってられましたけどね。んで、実験の最中に先生とまともに会話する(初めての)機会があったのですが、フと頭に目をやると、……その髪形は”ジャイアントロボ”ですかッ? 気を抜くとつい笑ってしまいそうで、御顔を拝するのが非常に危険な状態でございます。

本日の昼食

おにぎり ×2

ヴァニラアイス ×1

 

3月 5日

・そろそろ渡すべきデータが溜まってきたので、今日はY's邸に侵攻して叩きつけてきました。まぁ、こっちから渡すだけなのは気分的にイヤなので、その代償としてSS用ソフトを何本かもらいましたけどね。んで、今回の戦利品の中に”プリンセスクラウン(SS)”があるのですが、キャラの動作パターンが多くてイイですねェ。特にメニュー画面で女の子がネコを抱き上げる時の動きはメチャかわいいです、はにゃ〜ん。ってなワケで、しばらくはコレで遊んでみましょう、当然ながら”PS2”なんかは無視して

 

3月 6日

・夕方、大阪に滞在中の坊さんと合流してガンダム屋を覗いたりゲーセンに寄ったりしてから串カツ屋で食事、キャベツをバリバリ食べながら壮大な”坊の野望”をイロイロと聞かせていただきました。そして、愉快な食事会が終わってから電車とバスに揺られて街から遥か遠い場所にある当家まで御案内です。家に着いてからは、”ヨッシーのクッキー(FC)”で対戦したり(当然ながら圧勝)、”暴れん坊天狗(FC)”をノーミスクリアしてみせたり”パワーグローブ”のやりすぎで指に怪我したり、他にもイロイロとアホな事ばかりやってから明日に備えて就寝するのでした。

 

3月 7日

・う〜ん、朝から坊さんとゆったりとした気分でパンを食べていたからでしょうか? 予定してたバスに乗り遅れました、バスが駅に到着した瞬間に電車が出発しました、おかげで”遅刻者には死を”がモットーの私が大遅刻をブチかますハメに…。まぁ、遅れはしたものの無事に案山子君、そしてまゆ嬢との合流には成功して事無きを得ましたけどね、ふぅ。全員揃ったところでとりあえずゲーセンへ、新製品らしき”ゴルゴ13”をプレイしてみたものの速攻で終了しやがりました。う〜ん、どうやら私程度の力ではまだまだ国際A級スナイパーには遥か及ばないらしいです。さて、このメンバーで普通の昼食会になるワケがありません、イロイロと迷っていたところに天の啓示を受けてタイ料理バイキングへと挑戦する事にします。店内では「”I'S”ってつまんないよね? 」とか「”さくら萌え”サイト造れや? 」等の周囲の客を全く意識してないアレな話をしながら食べてたんですが、タイ料理ってやっぱ辛いモノですねェ、まゆ嬢は赤いスープの有する破壊力の前に屈しておられたようです。さて、エネルギー充填も済みました、次は1時間だけのカラオケへGo! 案山子君と2人していつものように叫びまくってました。んで、最後にゲーセンでチョイとだけ遊んでから解散、案山子君と一緒に少しだけ日本橋を覗いてから帰りましたとさ。

 

3月 8日

頭の中身を全体的に改竄。でも、ページ全体の改装作業はまだまだ残っているのです、やれやれ。

・自分が担当する研究の関係で夕方から先輩2人と一緒に金沢まで出張、どうやら経費は先生から出るようで資金の心配はしなくてもイイらしいです。道中、電車の中で先輩が持ってきてくれた”抹茶シュークリーム”を食べたのですが…コレが激マズ! 抹茶の悪い部分だけを抽出したとしか思えない逸品でやがりました。おかげで、基本特性の”電車に弱い”とも複合して現地到着直後はダウン1歩手前の状態に…、うぐぅ。その後は、夕食を済ませてから21時には就寝しました、何もする事がなかったので。

本日の会話 :感想

先輩(大) :う〜ん、かなりくどい味だな

先輩(小) :こんなの1個でもキツすぎますよぉ…

<でも配当は1人3個ずつ>

私 :この外皮にちりばめられた”緑”はアオノリですか?

先輩(大) :…抹茶だろ?

 

3月 9日

・金沢出張2日目、朝からターゲットの工場に潜入するも午前中は工場内見学のみで終了。う〜ん、この時間配分だったらもしかして当日到着でも問題無いのでは? んで、昼食後からやっと始まった資料採集が終わったのは18時をチョイと過ぎた頃でした。その後は、軽めの夕食を済ませてから雪で遅れ気味の電車に乗って撤退です。おや? 電車に揺られても往路みたいに気分が悪くなりませんねェ? もしかして、アレは”抹茶”のせいだったんでしょうか?

本日の会話 :処分

私 :昨日のアレってどうなったんですか?

先輩(小) :もう捨てたんじゃなの?

先輩(大) :あぁ、夜中に全部食った

先輩(小) :なにィ!

私 :……(それって致死量なんじゃないのか? )

 

3月 10日

・ひさしぶりに弟君がゲームに燃えてます、しかも個人的評価激低の”クロノクロス(PS)”に…。つい「自分の感性がゲームのやりすぎで歪んでるだけであって、もしかしたら普通人には十分面白いのか? 」とか”プリンセスクラウン(PS)”をやりながら考えさせられました。でも、どう考えても”ポリゴン人形劇”である必要は無い気がしますけど。

・先月分の給料(5000円)を回収しにバイト先へ出頭したのですが、そのまま帰るのも惜しかったので2時間くらい本屋で立ち読みしてました。PS関係誌を見て、絵ばっかりキレイなPS2と”ジオンの系譜”の攻略しか扱ってないのはアレな気分ですが、でも”魔人学園”と”ペルソナ2”の新作情報が載っていたので許しましょう。まぁ、「PS2で出す」とかおっしゃりやがったら暴動起こしますけど

本日の兄弟 :最高

私 :それ、楽しいか?

弟君 :あぁ、スゲぇ楽しいよ

私 :(こいつはどんな感性してるんだ? )

弟君 :これで戦闘が無かったらサイコーなんだけどなぁ…

私 :テメぇ、本当に楽しいのか?

 

3月 11日

責任者”百科偽典”を微妙に改修。非常にネタ切れっぽいが、もう少しで100項目に届くハズ。

・昼からの雨が降り続く中で、電気屋に向かう親に運転手として同行させられました。んで、前から欲しかった移動式CDプレイヤーが予想外に安かったのでつい買ってしまったのですが、この時点で気が付くべきでした、”今月分の予算(先月分の稼ぎ)は5000円しかない”って事に…。おかげで、今月期の予算は早くも赤字に突入してやがります、うぐぅ。う〜ん、どこかの親切な”街の巨匠”が助けてくれないかしら?

 

3月 12日

・ヒマだったので、弟が”クロノクロス(PS)”を真剣にプレイし続けてるのを横目に、こっちも対抗するかのように”プリンセスクラウン(SS)”をやり続けてました。う〜ん、楽しいですねェ、SS持っててアクション好きなヒトには是非ともオススメしたい逸品ですよ。キャラの動作パターンが異様に細かかったり、とても美味しそうに料理を食べたり、道中のエンカウント発生がランダムじゃなかったり、手持ちのアイテムを全力で投入したらボスを瞬殺できたり略称が”プリクラ”だったり、他にもイイ部分がいっぱいなのに、なのにどうして売れなかったんでしょうね?

昨日に引き続いての赤字予算第2段、本屋にて前から欲しかった”エイリアン9”を勢いで買ってしまいました、しかも3巻まとめて…。大筋で某”寄生獣”みたいな感じで、アクションシーンでの人体をガンガンに変形させてるのが気持ちイイ作品でやがります。って、現実逃避の作品解説は程々にして、誰か赤字国債買ってください。それ以外にこの財政難を解決する方法が無さそうなので…。

 

3月 13

好きなモノ/ゲーム”シンジケート”を追加。

リンク”西方183部隊”を追加。

・”プリンセスクラウン(SS)”、メインシナリオである”王冠の姫”がようやく終わりました。う〜ん、イイ話だったなぁ、特にラスト直前の仲間が次々と撃破されるシーンはかっこよかったです(悪役が)。まぁ、最初はドラゴン1匹にさえも対抗できなかったくせに最後にはただ1人の力で闇の神まで封印してしまう、ってのに尋常でないインフレぶりを感じますが、全体としてうまくめられてるので許すとしましょう。今やっても十分面白いので、SS本体を持ってるヒトは買って遊ぶように。

 

3月 14日

好きなモノ/ゲーム”天下御免”を追加。ひさしぶりにやったら暗殺に失敗して流刑に処されましたとさ、うぐぅ。

好きなモノ/マンガ微妙に改竄、コレで全体的な改装作業は一応終わり…かな?

・どうも最近は日記以外をちっともまともに更新してない気がしてきた(しかも日記もだんだんヘロくなってるような…)ので、とりあえず今月一杯は更新強化期間とします。だって、全然更新しないなんて毎日見てくれてるヒトに失礼だと思いますので。だから、いつもよりチョイとがんばってみますね。まぁ、どこまでやれるかは謎ですけど…。

 

3月 15日

・今日は昼から研究室の大掃除があったので、ひさしぶりに学校へ出頭してきました。日頃からちっとも片付けて無いからでしょうね、次から次へと際限無くゴミやら私物やら薬品やらイロイロと涌き出てやがりますよ? 途中で休憩してお茶飲んだり、隣の部屋から使えそうなPCを強奪してきたり、先輩の私物を箱に詰めてたらゴミと一緒に捨てられそうになったり、結局は完了までに6時間近くも要したのでしたとさ。

本日の会話 :宝箱

先輩 :ここの中身も撤去しよう

<”アジ化ナトリウム”発見>

私 :うわ〜、危険物ですねぇ

先輩 :まだ、奥にあるな…

<さらに、”アジ化ナトリウム”発見>

私 :お茶にでも混ぜますか?

先輩 :……

私 :コレは何でしょ?

<”1級メタール”発見>

先輩 :”メタール”? そんな名前は聞いた事が無いぞ…

しかも”1級”

先輩 :……とりあえず、捨てよう

 

3月 16日

・どうやら最近の自転車野郎どもにはマナーも何も無いらしく、それを無視できなくなった大阪府警はイエローカードの導入に辿り着いたようです。2人乗りやら、信号無視やらを警察官に披露してしまうと累積し、何枚も頂いてしまうと家にまで連絡がくるそうな…。う〜ん、ヤバいですね。いや、違った、全然ヤバくないです。だって、基本の行動範囲だと警察なんかにゃ遭遇しませんから

・若乃花引退、やはり頂点であり続けるのって大変なんですね…。しかし、実にキレイな去り方でした、どこかの腐った国会議員とかに見習って欲しいくらいに。

本日の御言葉 :僕が僕であるために(尾崎豊)

僕が僕であるために

勝ち続けなきゃならない

正しいものは何なのか

それがこの胸にわかるまで

 

3月 17日

・夕刻、新宿にてたかつかさん刹那殿と合流してから肉パン屋での夕食会です(平日だったから)。あぁ、ちなみに今回はいつものような無茶はせずに、ちゃんと12個で止めておきましたよ? その後は、明日からの血戦に備えておとなしくたかつか邸へと撤退します。ただし、このメンバーで”おとなしく”なんてできるハズもなく、”ぶちギレ金剛(PS2)”の記事を見て「アートディンク…大丈夫か? 」と討論したり、スペースマイケルジャクソンが踊るのを堪能したり、”スマッシュブラザーズ(N64)”で黄色いネズミを爆破したり、他にもイロイロとやらかしてからようやく就寝するのでした。

本日の御言葉 :ぶちギレ金剛

スキヤキはなぁ、肉を焼いてからワリシタを入れるんじゃぁ!

 

3月 18日

・東方遠征2日目、昼前に新宿でいがらし嬢と合流しアレクセイ先生の登場を待ちつつゲーセンへ。適当に遊んでるうちに連絡があったので、秋葉原に移動して無事に合流成功です。んで、私と刹那殿定価の10%になってるカードゲームを4セットも買ったりいがらし嬢”新生活応援グッズ”と称して300円で売られていたアイリス人形を購入(そして贈呈)したり、どう考えてもロクな買い物してませんねェ…。昼食を済ませてからはイイ加減に歩くのも疲れたので、まだ陽は落ちる前でしたがたかつか邸へと撤退します。夜になると増援部隊として案山子君尖がりコーン御姉様が登場し部屋の人口密度は一気に上昇、同時に会話の愉快さにも加速がかかるのでした。そして深夜、疲労によりダウンしたアレクセイ先生を欠くメンバーで朝までのカラオケに挑みます。

 

3月 19日

・東方遠征3日目、早朝に徹夜カラオケから帰還し昼までの睡眠を。全員が再起動してから昼食用の物資を確保するためにコンビニへ、天気が良かったので近所にあった公園で食べる事になりました。しかし、そろそろ精神的に疲れてきているからでしょうか? その場にいた子供と一緒に仲良く遊んだり、エサ目当てに近寄ってくる鳩を追いかけまわしたり、付近にいたヒトの目なんてまるで気にしてない行動が暴発しまくりやがります。そして、たかつか邸に戻って装備を整えたら新宿へと出撃し、適当にゲーセンで遊んでからアレクセイ先生たかつかさんとはさよなら、その後は有村邸を目指しての移動開始です。有村邸に到着してからは過去の記録写真を見ながら愉快な話をしてましたが、途中でいがらし嬢が撤退するのを見送るついでに夕食の買出しへ。ちなみに、この時点で案山子君は妙な精神状態に突入、すでに言動がアレな感じになってやがります。そして、最後には全員で”ソウルエッジ(PS)”をやり続けてから眠りに落ちるのでした。

本日の発見 :プリンシェイク

缶から出すと”酔っ払いの嘔吐物”みたいだね

 

3月 20日

・電車に揺られて長かった東方遠征より帰還…の途中で日本橋に寄って比類無き虐殺ゲーム”ポスタル”を買ってきました。しかも、今までの全部がセットになってるヤツなので、やっと念願の”日本橋で大惨事”ができるってモンです。さて、精神疲労回復も兼ねて”バァーンとォ”殺ってみよ〜!

本日の御言葉 :火炎瓶の使い方

寒いだろ?

暖めてやるよ

 

3月 21日

・昼から大阪市内にて食品会社の説明会に参加してきたのですが…やっぱスーツってダメですね、まだ着用した回数が少なくて慣れてないからかもしれませんが、全てにおいて機動力が低下するので精神的によろしくありません。んなワケで、説明会が終わった後にチョイとだけゲーセンに立ち寄り、”ゴルゴ13”でズギューンとスナイプして気分を晴らしてから帰ってきましたとさ。

・”ポスタル(PC)”、スゲぇ楽しいです〜。特に、火炎瓶で燃やした挙句に逃げるところをショットガンで散らす、”火炎瓶でもえもえ作戦”が愉快すぎます。う〜ん、こんなゲームが何の規制も無く普通に発売できるこの国って平和ですね

 

3月 22日

・諸般の事情により途中で大穴を空けてしまった引継ぎ実験ですが、実はまだ仕事が残っていたので昼から学校へと出頭します。陽光が降り注ぐ中を自転車ブッとばして研究室に飛び込んでビックリ、とっくに3月の半ばも過ぎたと言うのにまだガスストーブが燃えまくってやがりますよ? う〜ん、これって地球環境にちっとも優しくない壮大なエネルギーの無駄使いのような気が…。さて、肝心の実験の方ですが、パートナーの先輩がほとんど片付けてくれていたので、収集したデータをPCに打ち込んだでけでアッサリと終わりましたとさ。

・”ポスタル”、どうやら個人的には銃器よりも爆発物の方が性に合ってるようで、人が集まってる所に火炎瓶を投げ込んで焼くのがお気に入りになってます。同時に何人も焼けるし、射線が通ってなくても当てられるし、着火したら死亡確定だし、もう火炎瓶サイコー! まぁ、仮想と現実の区別ができる人間なんで実際にはやりませんけどね、どうやっても十分な武装(手榴弾、火炎瓶、マシンガン、ショットガン、その他イロイロ)ができませんから

 

3月 23日

・夕食を終えてゆったりした気分で"ポスタル(PC)"を殺ってたら、いきなり私に電話がかかってきました。

<ガチャ>

私 :もしもし

男の声 :自衛隊です

私 :(ほぇ? )…どのようなご用件でしょうか?

男の声 :願書の方は忘れずに期間内に提出してください

私 :…はい

男の声 :それでは

<ガチャン>

オゥ、私はすっかり忘れてたのですが、かなり前に”とりあえず”資料請求したのをしっかり覚えてらしたようです。よくよく考えてみると、その時に送られてきた資料の宛名は墨筆書きだったし、もしかしてとんでもない所に資料請求してしまったんでしょうか? ヤバいッ、きっと願書出さなかったら「キサマ、それでも日本国民かッ! 」とか言って殴られるに違いない(妄想)、オレ様ピ〜ンチ!

 

3月 24日

・就職活動用の履歴書を作成すべく学校でもらった用例集を見てたのですが、こいつら全員強化人間ですか?有段者だったり、部長だったり、全国大会経験者だったり、ほとんどの人間の経歴がそんなので埋め尽くされてやがります。はあぁ、なんだか一気に脱力しました…、だってホラ、私ってウソつくの嫌いですから

 

3月 25日

・ウソばっかりの就職用履歴書を書いてたら何だかとっても現実逃避がしたくなったので、朝起きてからずっと部屋で本棚のマンガを読みふけってました。おかげで、かなりダメな方向に精神状態が固定されてしまってかなりピンチです、たぶん読むモノの選択と順番設定を間違えたからでしょう。う〜ん、こんな事で就職活動なんかできるのかなぁ?できたとしても、社会人としてやっていけるのかなぁ?誰か助けて〜!あぁ、もう、全然気分が落ち着かないからテキトーに薬でも服用して寝ようッと。

本日のウソ :バレバレ

タキオンを発見した

五穀豊穣を祈って贄を捧げた

国家の未来を憂えて首相に陳情した

 

3月 26日

責任者”百科偽典”を微妙に改修、100項目まで残り9つ…。

・みなんさん元気ですか?それとも病んでますか?私は元気に病んでます(頭が)。ウソ満載の文章を書きすぎて非常に疲れたので、まだ陽も高い昼間ッから飲酒してました。んで、酔った頭でウソの部分をツッコまれた場合に披露する逸話を捏造してました。う〜ん、完璧! コレで先の審査に進めたら他のヒトに申し訳ないぐらいに。

 

3月 27日

・先日の説明会に続いて同じ会社のグループ面談に参加してきたのですが、会社に向かう途中で道に迷いました(地図見ながらなのに)。しかも、余裕ブッこいて制限時間キリキリの探索なんで優雅に歩いてるヒマなんてありません、走れメロス! 日没はもう近いぞ! 全力で随所に表示されている番地を確認しながら周辺を走り回った結果、残り時間が1分を切ったところでどうにか到着です。う〜ん、あのテキトーな地図造ったヤツを吊るしてもイイですか? んで、肝心の面談の方ですが、席が社長から1m(いつでも殴れる距離)と離れてなかったので、緊張してちっとも発言しないままに終わってしまいましたとさ。

本日の会話 :社長

就職活動員 :残業手当はどのようになっていますか?

社長 :ありません

就職活動員 :えぇッ?

社長 :ウソです、ちゃんとあります

私 :…(殴ってもイイかなぁ? )

 

3月 28日

・ウチの親が同じ職場のヒトからライブのチケットを譲り受けてきたので、さらにそれを私が譲り受けて参加してきました、せっかくだから。んで、イロイロと道に迷った挙句に会場に着くとすでに入場待ちの列がメチャ続いてやがりますよ? 入場前からヒステリックでブルーな気分です。さらに、開演してからも音波が空気の振動である事をよく理解できる程に音がデカいのにはやられました(耳が)、またしてもヒステリックでブルーな気分です。まぁ、こいつらは声の出し方が好きなんで十分楽しめました(タダ券だしな)。しかし、何回聞いてもコレと”JAM”の識別ができないのは私だけですか? う〜ん、”かないみか”と”こおろぎさとみ”なら区別できるんだけどなぁ…

本日の死者再生 :駅のゴミ箱

少年ジャンプ

近代麻省(ゴールド)

快感フレーズ(13巻)

 

3月 29日

・昼を少し過ぎた頃、モリソバ君とその友人(参加不能になったD-萌え君の代打)が当家に到着。いつものようにダメバーガーを造ったり、クイズに答えてアメリカ旅行挑戦権を獲得したり、マリオに黒光りするハンマーで殴り倒されたり、神と一般市民じゃ勝負にならない事を再確認したり、イロイロとアレな感じの遊びをしてすごします。そして、夕方になって友人君が帰った後もまだまだ”対人戦強化合宿”は続くのでした。夕食後はオリンピック対決3本立てで爪が壊れそうになったり、ヨッシーのクッキー(原材料が)を並べたり、クッキングバトルの名の元に殴り合ったり、武士道に従って100戦近く斬り合ったり、昼間よりもさらに激しく戦い続けましたとさ。

 

3月 30日

・対人戦強化合宿2日目、昼頃に起きてから夕方になってモリソバ君が撤退するまで戦闘は続きます。それは激戦に次ぐ激戦で、途中で幾人もの若者が命を落とすハメになるのでした(ドッジボールで)。あぁ、もう、メチャ楽しかったですよ、やっぱ機械相手よりも対人戦の方が遥かに愉快ですな。う〜ん、ウチの弟ももう少し成長してくれたら対戦相手として使えるんですけどねぇ…。兄の希望としては”罠にハメても怒らない”くらいにはなって欲しいモノです。

 

3月 31日

・夕方から今月最初(で最後)のバイト、実に1ヶ月ぶりぐらいで油を売ります。あまりにブランクがありすぎて反応力がかなり低下していたのですが、今日はいつもと比べて異様にヒマで助かりました、悪天候バンザイ! しかし、どう考えても今月は生産よりも消費の方が多いので、最大の消費イベント”通学定期購入”を前に財政状況がかなりヤバそうな感じでやがります。まぁ、「働くのはイヤ」とか言いつつ遊びまくってたので当然ですか? う〜ん、やっぱ宝クジでも当てるしか…(遊んで暮らすためには)。

・ついに忌まわしいプロ野球が始まりやがりました。高校野球大会の場合は期間が短いし、”1度負けたら終わり”のシステムのおかげでキリキリの緊張があって許せますが、プロ野球はダメです、許しません。期間が長い、試合も長い、給料高い、放送延長は全てに優先、阪神ファンが五月蝿い、う〜ん、どう考えてもダメな要素満載ですよ? バレーボールみたいに試合時間短縮のためにルール改正とかしませんかねぇ?

 


<戻る>