過去の履歴  1999/10


 

10月 1日

・う〜ん、やっぱ”核エネルギー”ってのはまだ”人の子”には扱いきれないモノなんですか? コレを機に、近隣の識者は原発反対運動ですか? 運動するのはイイんですが、テメぇで電気を消費しまくってるヤツがそれを言うのは許せないんで、そんなエラいヒトには電気を使わないでいただきたいモンです。あぁ、今日もMeadさんに昼食用のパンを与えていただいたので、今日も街の巨匠に感謝ッ!

本日の必殺技 :東海村

半径10km エメラルドスプラッシュ

 

10月 2日

・今日は就職対策講座の延長で適正検査があったので、わざわざ朝から学校まで行ってきました。今になって思うと、頭の中で”1人会議”をしつつバリバリ書き進んだので、普段は現れない分裂気味の性格がうっかり出てしまったかもしれません。う〜ん、自動車免許に教習所で受けたヤツはヒドい結果だったからねぇ、スゲぇ気になります。

・本屋で立ち読みしてたら、”刻命館”シリーズの新作”蒼魔灯”の記事がッ! 12月に出やがりますか? 使用できるトラップが桁違いに増えますか? また罪の無いヒトを惨殺できますか? コレはもう買う(即転)しかありませんな。

・長らく見失っていたリンク集に偶然辿りつき、ソコから飛んだ先で”The Queen of Heart 99”の体験版を拾ってきました。う〜ん、千鶴姉サイコー! 鬼だ(元から鬼ですけど)! ”98”の時からすでに十分面白かったので、この分だと完成版にはかなり期待できそうです。

 

10月 3日

・いきなり日中の気温が下がったのに加えて、雨が降ってたので朝からゲロ寒かったです。おかげで、今日は布団をかぶってゲームをやり続けてました。課題の提出期限が近いのですが、どうしようもないぐらいまで追い込まないとやる気にならないヒトなものでして、遊ぶのがイヤになるまでゲームをしてたワケです。でも、最終的に遊ぶのがイヤにならなかったのでちょっとヤバいかも

 

10月 4日

・いよいよ明日が課題(作文5000字)の提出期限ですが、まだ一文字も書いてません。でも、頭の中にはなんとなく形になってるんですが、机の前でジッとしててもダメなヒトなんで、震脚をしながら考をまとめては座って書く、と言う不思議な工程を繰り返してました。それでも、1日中やってても、結局終わりませんでしたけど。

本日の御言葉 :剛 拳児

張先生、僕に八極拳を教えてください

 

10月 5日

・はい、今日が課題の提出期限日です。キリキリのところでどうにか完成させてやっと開放されたと思ったら、次の課題はやっぱり”作文5000字”! って、またですか? そして、今日はMeadさんおくやみ君に昼食用のパンを与えていただいたので、今日は街の巨匠達に感謝ッ!

・某所で”カノン”の同人パロディ”カノソ”を拾ってきたんですが、コレが異様に愉快です。特に絵がすばらしい! 原形を留めつつも何か違うと感じさせてくれるイイ崩し方です。まぁ、元ネタの本編をやってないヒトには、何の事やら理解できないと思いますけど。

 

10月 6日

好きなモノ/ゲーム/パワーグローブ”目指せ! グローブマスター”を少し改修。追加試験分です。

・今日は諸般の事情により学校へは行かなかったので、朝からずっとグローブマスターになるべく修行を重ねてました。んで、やっぱり、心の底から、どう考えても、アレを使わず普通に遊んだ方が楽だと思い知りました

 

10月 7日

・ひさしぶりに”ヴァンテージマスターV2(PC)”を始めたのはイイんですが、弱すぎです(私が)。さすがに半年もやってないと全然ダメになるモンですね。追い詰めたと思ったら”肉を切らせて骨を断つ”の作戦にハメられてて大逆転負け喫したり、射程とそのダメージを読み違えて殴り倒されたりと散々な目に。まぁ、焦らずに1からやり直す事にしましょう。んで、今日はMeadさんが昼食用にパンを与えてくださいましたので、今日も街の巨匠に感謝ッ!

東京では合法なのに、大阪では中古ゲームソフトの販売は違法なんですか? ”一国二制度”なんて、よく意味の解らない判決が出たモノですね。まぁ、この判決をそのまま受け入れずに控訴するみたいです、当然ながら。それにしても、判決文の「被告はその保有する中古品を全て破棄せよ」ってのは凶悪ですな。

本日の御言葉 :マスター

いでよッ、テンターク!

 

10月 8日

好きなモノ/ゲーム/”プリズムコート”を追加。2週目は、残り8ヶ月まで詰めておきながらも攻略失敗が確定して、ソレまでの8時間が無駄になりました。

・えぇッとォ〜、今日は目が覚めたらもう日が暮れやがってました。あッれェ〜? おかシいなァ? でも、眠る前にタイマーをセットしておいたんで、私が夢の国にいる間に自動起動してデータ回収はバッチリです。う〜ん、今週を振り返ってみると火曜と木曜の2回しか登校してませんねェ。いつからこんな腐った学生になっちゃったんでしょ?

本日の真実 :歌を聴いて

某”センチ”の”永倉 えみる”は真剣にヤバい!

 

10月 9日

・朝から就職対策講座のために登校しましたが、あまりにも欲しいデータが多かったのでネットに繋いで回収を指示したまま家を出ました。んで、朝に家を出てから10時間後、戻ってみるとまだ回収が完了してやがりませんよ? 。結局、今日は15時間ぐらい繋ぎっぱなしでしたね。まぁ、電話代を払うのがおやだからこそできる事なんですが。そして、今日はMeadさんが昼食用にパンを与えてくださいましたので、今日も街の巨匠に感謝ッ!

 

10月 10日

・今日は朝から、いぬゐ先生案山子君マサ君タルノさん、そして私で集まってボードゲームに遊び、日本橋をうろついてから焼肉の食べ放題に行ってきました。ひさしぶりにやったんですが、やっぱ”カタン”は面白かったですね、私惑がぶつかりあって。そして、焼肉の時はまた赤いままで食べてました(肉を)。驚く事はありませんよ? それぐらいの火加減だと、肉が甘くて、柔らかくて、美味しいですから。

本日の御言葉 :マサ君

密室(エレベータ)の中で吐くのは禁止です

 

10月 11日

・今週はイロイロと忙しくて(主に遊びが原因)明日が提出日の課題がまだほとんど手付かずで残っていたので、眠りにつく前の3時間で一気に片付けてやりました。って言うか、本当は”完成するまで眠れなかった”だけなんですけど。しかし、1日が28時間もあると何でもできますね、えぇ。

 

10月 12日

責任者”百科偽典”を少し改修。

今日は今週最初で最後の登校日です。ってワケで、昨日が今日に食い込んだおかげで非常に眠たかったのですが、朝からちゃんと起きて学校へ行ってきました。すると途中で道端に廃品回収用の山(古紙)があるのを発見したので、その中からマンガらしきモノの塊を”せっかくだから”回収です。家に帰って戦利品を検分してビックリ、中から”怪盗セイントテール(1〜7巻)”と”きんぎょ注意報(1〜7巻)”が出てきやがりましたよ? う〜ん、”必中”や”幸運”はおろか”集中”さえも使ってなかったハズなのに、何故こんなモノを引き当ててしまいますか? まぁ、今週はもう学校に行かなくてヒマなので、ゆっくり時間をかけて読んでみようと思います。

 

10月 13日

履歴書”制限時間は120分”を追加。10日の時の会話からです。

履歴書”東京OFF会”を改修。あれから2ヶ月近くも経って、ようやくの完成です。

・最近事件が頻発している”〜タン”地域ですが、今度はパキスタンで軍部がクーデターを起こしたようです。まぁ、本当に面白いのはこの先”いかに首相との違いを見せて民衆の支持を得るか? ”なんですけど。

・朝からずっと昨日拾ってきた”怪盗セイントテール”を読み続けていたら、話と絵が甘すぎて頭が腐りそうになりました。う〜ん、まだまだ対少女マンガ耐性が低いって事ですね、修行しなければ。

 

10月 14日

・今日は、運転免許更新に必要な講習を受けなければならなかったので、仕方なく学校を休んで公民館まで行ってきました。別に学校へ行きたくないからじゃないですよ? んで、講習自体には何の問題も無かったんですが、しかし、家から公民館を往復する間に自転車のチェーンが5回(往路3回、復路2回)も外れやがったおかげで遅刻しそうになりました。えぇッとォ〜、寿命ですか? それとも、日頃の暴走っぷりのせいですか?

 

10月 15日

・今週はもう学校に行かないハズでしたが、いきなり昼に補講がブチ込まれたので、日本橋へ出るついでに授業を受けてきました。んで、講義終了後は天気が崩れる事を心配しながら速攻で日本橋へGo! 別に何も買うつもりは無かったんですけどねェ? 何故か気が付いた時には”サイキックフォース2(PS)”が手元にありました。What's happen?

・パキスタンがやってくれました。憲法停止のうえ軍政に移行ですよ? それと、アメリカもやってくれました。核実験廃止条約を批准しないそうですよ? 何だか国際情勢が大荒れしそうな感じですな。

 

10月 16日

・今日は、目が覚めてから日が暮れるまで、昨日買ってきた”サイキックフォース2(PS)”をずっとやってました。キャラの決めポーズが歌舞伎役者みたいに大振りだったり、狙いすぎた話に嫌気がしたり、ロード時間が長かったりで欠点もかなり多いんですが、多段連携が決まるとサイコーに気分がイイので許します。まぁ、キチガイ”エミリ男”が某”黄川人”にしか思えないのは許しませんけど。んで、日が暮れてから自転車をブッ飛ばして処分しに行きましたとさ

 

10月 17日

・昨日に引き続き、朝から晩まで”サイキックフォース2(PS)”漬けです。おかげで、隠しキャラが全部出現したので、ウォン先生(黒幕、糸目、眼鏡)が使いたい放題です。いやぁ、時間を止めて動けない相手を殴り倒すのは楽しいモンですね。あぁ、コレでもう少しロードに要する時間が短ければ完璧なのになぁ、それだけが残念です。

 

10月 18日

・今日は朝から景気づけに”死者の家(PC)”をやったら、指が全然動かずに速攻で食い殺されると言うマヌケな状況に陥ったおかげで、真剣に寒い事を認識しました。ってワケで、最速でガサ入れを開始してスーパーアーマー(スキーウェア)装着です。う〜ん、暖かいですねェ、やっぱり冬はコレに限りますな。

・ニュースステーションの”世界の名峰”を見ていたら無性に雪山登山がしたくなったので、明日が提出期限の課題はさておき”蒼天の白き神の座(PS)”をひさしぶりにプレイです。あぁ、初級の”マヌーツェ(7128m)”ってそんなに難しくないんですねェ、3週間で十分でしたよ。

本日の御言葉 :岡部隊員(第1班班長)

えー…ベースキャンプ、ベースキャンプ、聞こえますか?

えー、こちらアタック隊です…たった今、頂上に到着しました…

今日は天気がいいので、非常に見晴らしがいいです

有り難うございました! …どうぞ

 

10月 19日

・今日は朝から寒かったんですが、駅に向かう途中で外出用装備の方が家でのスーパーアーマー状態よりも薄着である事に気が付いて、一気にアレな気分になりました。まぁ、パジャマ着て、ジャージ着て、スキーウェア着て、さらに靴下2枚も履いてれば銃弾だって止まりますよ? そうそう、今日はMeadさんに昼食用のパンを与えていただいたので、今日も街の巨匠に感謝ッ!

・昨日に引き続いてまだ雪山に挑みたい気分だったので、今回は第2峰の”ダウラチェンリ(7636m)”に挑戦です。しかし、調子にのってボタンを連打してたらいつのまにか氷壁を直攀するルートになってしまい、おまけにやっと辿りついた雪原で雪崩により3人を失って作戦失敗です。う〜ん、大自然は恐ろしいですねェ。

本日の検定中止 :危険行為(大)

歩行者保護不停止

 

10月 20日

・寒いです。って事で、今日は朝からゲーム漬けの行を実行します。

蒼天の白き神の座 :ダウラチェンリの山頂を全員に体験させてやろうとしたら、16才の新人君が体力不足に凍傷と高山病の追い討ちをもらってお亡くなりです。んで、重たいから日本には連れて帰らずに、山の途中に捨ててきました。雪山だから腐る心配もありませんし、コレで彼は永遠に山の住人となったワケです

アーマードコア(マスターオブアリーナ) :このシリーズを前にやってから随分と時間が経っているので、かつての”バラの似合う強化人間”として暴れまわっていた頃と違ってレーザーブレードが全然当てられません。う〜ん、機体性能には問題が無いから、ようするに私の操縦がヘッポコになったって事ですねェ。

バイオハザード2(レオン編) :ゾンビをショットガンで散らすのは最高に愉快なんですが、途中でメモリーカードにセーブするだけの空きが無い事に気が付いて、開始から10分で止めました。いや、本当は撃ちすぎで弾が全部無くなったからなんですけど。

Kanon :真琴シナリオクリア。コレでやっと3人目で、残りは2人となりました。しかしアレですな、”ロストエンド”ってのは痛いですな。おかげで、少しだけ泣きました、あうぅ〜。

ハウスオブザデッド :コレって、CDが入ってたらそこから音楽を読み出すんですね? おかげで”カノン”の音楽を聴きながらゾンビを撃つ”死者の家-カノンMIX”をやるハメになり、真琴を思い出してる隙に食い殺されました、あうぅ〜。

う〜ん、今日は実に有意義な暮らしぶりだったなぁ。

本日の御言葉 :Rogan

It's dead ead !

 

10月 21日

冬には雪山に登ろう! って事で、今日の”蒼天の白き神の座(PS)”は最近の成功ぶりに調子付いて真冬の”マヌーツェ”に挑戦したんですが、結果は死者3名、病院送り3名、行方不明者2名、さらに山頂までのルートさえも開拓できなかったと言う、全米も震撼するような実に見事な惨敗です、あうぅ〜。やっぱ、大自然は恐ろしいですねェ。そして、今日はMeadさんに昼食用のパンを与えていただいたので、今日も街の巨匠に感謝ッ!

本日の御言葉 :坂本真綾(スタープラチナ)

見つけたいな 叶えたいな

”信じる”それだけで 越えられないものは無い

歌うように 奇跡のように

想いが全てを変えてゆくよ

きっと きっと 驚くくらい

 

10月 22日

・飽きるまで続く”蒼天の白き神の座(PS)”日記5日目、今回のターゲットは第3峰”カンガプルナ(8021m)”でございます。さすがにこのレベルになると、単純に最初の”マヌーツェ”よりも1000m程高いワケで、その分だけ天候やら気温やらの影響をまともに受けやがります。って事で、登頂には成功したものの吹雪でキャンプに閉じ込められ、さらに高山病(重度障害で意識不明)と食糧不足の追い討ちをいただいて、山頂付近で1チーム5人丸ごと”山の住人”になってしまいました、あうぅ〜おかげで、もう初期メンバーのほとんどは逝っちゃったのです

本日の御言葉 :エドワード・J・フィッシャー

イカロスの敗北

以来人類は未知への挑戦を宿命づけられてしまった

そして我々も

決して立ち止まる事はないだろう

 

10月 23日

・えぇッとォ〜、隊員が死にまくって”蒼天の白き神の座(PS)”をやる気が薄れてしまったので、今日は趣向を変えて入手以来ずっと動かしてなかった”ブシドーブレード2(PS)”でもやってみました。んで、いきなり激しく後悔しました。さすがスクウェア! すばらしいダメっぷりですな、文句の付けようもありません。って言うか、文句しか言いようが無いですよ?

・”Kanon(PC)”、舞シナリオクリアです。コレでようやく6月以来ずっと壁紙にしていた絵(小麦畑のマイ)を自分の力で見る事ができました。さて、次はいよいよラストなんで”バァ〜ンとォ”やっちゃいましょ! あぁ、そうそう、途中で何度かあった納豆を食べるシーンを見たら自分も食べたくなったので、今日のオヤツは納豆1パック(4食入り)でした

本日の兄弟 :ミレニアム

弟 :パソコンばっかりいじってると、2000年問題で爆発して死ぬぞ?

兄 :あァン? 何をワケの解らん事を言ってんだッ、ボケナスがァ! ンな事よりテメぇの2000年問題(大学受験)だろうが、あァン?

弟 :………

 

10月 24日

・”入手以来全然やってなかったシリーズ”第2段って事で、朝から”スーパーロボット大戦F(SS)”を(雰囲気を醸すためにツインスティックで)やってたんですが、昼食後に再開しようとしたらいきなりデータがブッ飛んでやがりますよ? えぇ、もう、何て言うか、最悪ですな。3時間ぐらいが完全に失われたワケですから。って言うか、もう2度とやらねェ!

・本屋の立ち読みで”無限の住人(尸良vs凶)”を読んだら無性に”人切り”がしたくなったので、昨日いきなり封印してしまったハズの”ブシドーブレード2(PS)”を再起動です。ふむ、慣れてくるとダウンしてる相手を切ったり、段差をよじ登ってきた瞬間に切ったり、走り寄ってすれ違いざまに切ったり、イロイロと”切り方”ができるモンですな。しかし、”アフロダンサー剣士 トニー梅田”ってのは”ブシドー”なんでしょうか?

本日の御言葉 :万次(隻眼不死剣士)

……テメェら、全員殺す!

 

10月 25日

・朝”Kanon(PC)”であゆシナリオクリア、アレクセイ先生ののおっしゃったようにイイ話で少し泣きました、うぐぅ。コレでようやく1週目が完了したワケですが、途中で出てきた名雪と栞に惹かれてしまったので、速攻で2週目に突入しようかと思います。んで、昼からは”ブシドーブレード2(PS)”で人を切りまくって(覚えてるだけで500人以上)すごしました。う〜ん、イロイロと文句言いつつもそこそこ楽しめるモンですねェ。まぁ、アレです、いくらゲームで学んだからって実践に移す予定は無いですけど、たぶん。んで、”Kanon”の初回特典CDを聴きながらイイ気分で眠りについたら、血が煙り刃が煌き屍が香る”ブシドー”な夢を見たましたとさ、うぐぅ。

 

10月 26日

・今日も元気にネイティアルを召還してますか? 私はしてます、そりゃもうバリバリと(しかも学校で)。しかし、アレですな、学校でゲームをやるのは楽しいモンですな。別に家でやるのとは何も変わらないハズなのに、何故か妙に気分がイイです。まぁ、ウチのマシンよりもメモリが多くて画面が大きいからかもしれませんけど。でも、気分が良くても悪くても難しい事だけは一緒です、うぐぅ。さすがは”ヴァンテージマスターV2(PC)”、難度も”V2”ですね。そして、今日はMeadさんに昼食用のパンを与えていただいたので、今日も街の巨匠に感謝ッ!

・”Kanon(PC)”2週目、栞シナリオクリアです。う〜ん、やっぱこの娘が1番かもしれないなぁ。ラストが理解しやすいし、四次元ポケット付きだし、冬に屋外でアイス食べるし、そして、何よりも”病弱っ娘”だしね。あぁ、そうそう、友人に真琴エンドの絵(ピロシキと真琴)についてのの新解釈”死体遺棄説”を唱えたところ、「オマエ、家ェ燃やされるぞ? 」と言われました。さて、このまま連鎖反応で”Kanon”をやり続けるのもアレなんで、明日からは”ONE(PC)”です、”永遠の世界”です。

本日の兄弟 :ブシドー

<一本目>

兄 :んじゃ、殺るぜェ?

<度ッ……死亡>

弟 :あァン? もう終わりだァ?

兄 :あぁ、言い忘れてたが、このゲームは”一撃必殺”だ

弟 :…先に言ってくれ

<二本目>

弟 :どうやって段差を登るんだ?

兄 :あぁ、段差の手前でボタンを押せば勝手によじ登るぞ

<ゆっくりと段差をよじ登る弟キャラ>

兄 :んで、登ってきた瞬間に切る!

<我ッ……死亡>

弟 :テメぇ…殺す……

<三本目>

弟 :何でもイイから技を教えてくれよ?

兄 :んじゃ、コレはどうだ?

<と言いつつ教えた技は”自害”>

弟 :よし、使ってみよう!

<座ッ……死亡>

兄 :あぁ、今思い出したけど、自殺コマンドだったわ、ソレ

弟 :………絶対殺すッ!

 

10月 27日

責任者”百科偽典”を少し改修。

雨が降っていたので、自分の部屋を破棄して食卓で読書してました。いや、普段から日中は陽の当たらない部屋なんですが、悪天候により余計に暗かったので。う〜ん、雨を横目にふわふわした気分で読書するのもイイものですね。ちなみに、読んでたモノが”相対性理論”と”超弦理論”と”ワームホール”に関する本だったからか、登山から帰ってきてその姿を目にした親に「何かイヤな事でもあったのか? 」と尋問されてしまいました。

・”ONE(PC)”、とりあえず瑞佳シナリオクリアです。コレで毎朝の瑞佳に起こされる部分をスッ飛ばせるんで、次からはもう少し時間が短縮できるってモンでしょう。んで、感想の方ですがあいかわらずイイ話ですね、途中の突き放す部分がかなり痛かったです。でも、ラストで何故に”永遠の世界”から復帰できたのかは全然理解できません。う〜ん、全クリアすれば解るんですかねェ?

 

10月 28日

・せっかく朝から頑張って1限に間に合うように登校したのに、実は1限は休講でした、うぐぅ。う〜ん、惜しい事をしてしまった、コレを知ってれば後1時間はゆっくりと眠っていられたのにィィィ。んで、何だか口惜しかったので図書室に居座って新聞(中国のヤツ)やら雑誌(時刻表)やら、普段はまず手にしないモノばっかり読み漁りましたよ。まぁ、当然ながらほとんど理解してませんけど。

・”輝く季節へ(PS)”、忘れないうちの追い討ちで瑞佳シナリオクリアです。やっぱり、声が入ると格段にヌルくなるモンですねぇ。この調子だと、全員終わる頃には脳がはちきれてるやもしれません

本日の御言葉 :Rogan

There's no way out !

 

10月 29日

好きなモノ/ゲーム/暴れん坊天狗”暴れん坊天狗 マニュアル(画像版)”を追加。スキャナで取り込んで写真屋でサイズ調整しただけです、何の努力もしてません。ちなみに、重いので”覚悟完了”したヒトだけ見てくださいな。

・今日はひさしぶりの”交換会”って事で、朝からY's宅に上陸して”ラーメン屋(PC)”とか”With You(PC)”とか”せがた三四郎-超人伝説(PC)”とか海外(四国)からの救援物資を受け取ってきました。今回はPC用ソフトのみでしたが、ソレでも十分に消化不良を起こせるだけの量がありまねェ。しかし、イイ加減に手札が増えすぎてきたんで、そろそろリストを作成しないと管理しきれないような感じですな。

 

10月 30日

・就職対策講座があったので、朝から学校まで行ってきました。んで、イイ加減に論作文の講師が毎回「”老人と海”を読め」とおっしゃるのには聞き飽きたので、ヤツのコードネームは”老人(と海)”に決定しました。まぁ、私の心の中でだけなんで何の影響力も無いですけど。そして、今日はMeadさんに昼食用のパンを与えていただいたので、今日も街の巨匠に感謝ッ!

・動作確認の意味も兼ねて、昨日もらってきた”ラーメン屋(PC)”を少しやってみました。とりあえず、

店舗名 :X-MEN(麺)

店長 :ガンビット

でスタートしたまではイイのですが、一切の説明が無い事とマニュアルも無い事が複合してロクなラーメンが造れません。何回やり直しても、試食で評論家に「こんな物を客に出すのか? 」と言われてばかりです。う〜ん、やっぱり店長の名前を”サイクロップス”にしなかったのが原因ですか?

 

10月 31日

責任者”百科偽典”を少し改修。

・実に2週間ぶりにバイトに行ったら、ロッカーを占拠されてたり、新しい制服が支給されてなかったり、タイムカードがなかったりと、すっかり”忘れられたヒト”扱いですよ。もしかして”永遠の世界”に近付きすぎて、存在が薄れつつありますか? まぁ、空想はさておき、今月は2回しか働いてないので来月の予算案がかなりヤバそうです。食費がほとんどゼロなのが唯一の救いですが、また懲りずにゲーム買っちゃうだろうしねェ。

本日の会話 :究極のメニュゥ

私 :あれ? あそこの店に”イカの天ぷら”なんてメニューありましたっけ?

マスター :あぁ、ソレな、ヤバいから頼まない方がイイぞ

私 :そんなにヤバいんですか?

マスター 調理する店長自らが「アレはヤバいぞ」って店員に宣言してるらしいからな

私 :……

 


<戻る>